Back to Home

Le Paradis - BBS


Welcome to
my homepage.
Please write your
message・・・
ここはLe Paradis - BBS
の過去ログです。

現在の掲示板は
Le Paradis - BBS
までどうぞ。

その他の過去ログは
Le Paradis - BBS -Old
までどうぞ。

Copyright
(c)2001 - 2011
Le Paradis.
All rights reserved.



296ようこそbibliophiles/書評家組合へ 2001/08/30(Thu) 06:45
From chinobox@0007小説機關説
『ヴィトゲンシュタインの甥』って翻訳されていたのですか。
私はドイツ語ができないので、仏訳でひどく苦労して読みました。
今後ともよろしくお願いいたします。

297Re:ようこそbibliophiles/書評家組合へ (親記事を見る) 2001/08/30(Thu) 16:00
From KS@管理人
こちらこそよろしくお願いいたします。

『ヴィトゲンシュタインの甥』ですが、音楽之友社から出版されているため書店ではクラシック音楽関係の棚に存在しているようです。文学の棚では見たことありません。困ったもんですが、両方に置くわけにもいかないんでしょうね。でも意外と売れているようで、わたしが所有しているものは第二版です。初版が売り切れるほど売れているのならベルンハルトの他の主要な著書も、もうちょっと翻訳出ればいいのに……と思うんですが、いま新刊書として入手できるのはあと『破滅者』だけです。
英訳ももうちょっと何冊か出ているみたいなんで、なんだかなー、です。日本って偏ってますね……。

294こんばんは! 2001/08/28(Tue) 23:37
From ひろ
ども。ひろです。

さて、本のことはKAMIRAさんに聞け!ってことでお尋ねしまーす。
えーっと、この度宮部みゆきの「模倣犯 上」を読んでたら、
なーんと途中からページが飛んでるのです。所謂、落丁ってやつだけど、さっき返品するために宅急便で送ってきました。

んで、聞きたいのは、新品と取り替えてくれるのはもちろんだけど、
おまけで、図書券とかは貰えるのかしらん?と思って…(笑)
だって、手紙も書いて、封筒に入れて、落丁の部分をわざわざ立ち読みして(新しいのが届くまで待つのが嫌だから)、そこまでしてたから、
図書券の1枚は欲しいなと思った次第で。。

どうなんでしょ?
男性 学生 24歳 O型

295Re:こんばんは! (親記事を見る) 2001/08/29(Wed) 14:35
From KS@管理人
うーん、わたしはそんなに派手な落丁本というものに出会ったことはないですっ。ページがやぶれてたとかは経験あるけど、たいてい買った本屋さんに持っていってその場で交換しておしまい。そういやあれも本屋に行く手間かかってるけど、なんかしぶしぶ交換されて終わりですなあ。

ちなみにかつてチョコレート買ったら中で幼虫が巣を作っていた、というものすごい事件がありまして、それはメーカーに送りつけたら代わりに違うチョコを六個ぐらい送ってきたことがありまする。

答えになってなくてごめんねっ。(^_^;)

292ありがとう! 2001/08/27(Mon) 17:34
From Sheep
お見舞いの書き込みありがとうございました!
幸い、今回は切らずに済んだせいもあり、早期の退院となりました。でも、早期とは言っても今回の入院のお陰で仕事&読書予定が大幅に狂ってしまったので焦っています。でも、また体を壊してもつまらないので、ボチボチ頑張りたいと思います。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。今後もよろしくお願いいたします。m(_ _)m

ブレン・グールドの本も何時か必ず読みますね!!

293Re:ありがとう! (親記事を見る) 2001/08/28(Tue) 22:35
From KS@管理人
ほんと、無理しないでくださいねっ。
本読むのって結構体力使うし。

ちなみにわたしはすっかりスランプで、頭の中の「本読みモード」がどこかに行ってしまいました。なんとかしたい……。

290ジャミ! 2001/08/26(Sun) 00:16
From ななっちょ
こんばんは〜!
お久しぶりでやんす。お元気ですか?

ビッグニュースです。
ケーブルテレビでジャミの特集が2本あります!
楽しみですね〜o(^^o)(o^^)oワクワク

明日は、四季を見に名古屋に行ってきます〜(^^)

291Re:ジャミ! (親記事を見る) 2001/08/26(Sun) 19:30
From KS@管理人
> こんばんは〜!
> お久しぶりでやんす。お元気ですか?

お元気ですっ!

> ビッグニュースです。
> ケーブルテレビでジャミの特集が2本あります!
> 楽しみですね〜o(^^o)(o^^)oワクワク

おー!!
楽しみ楽しみ!!
ついにニューアルバム今週発売だし、盛り上がるなあ!!!
ネット上の情報も増えていて、いろいろインタビューとか出てきてて楽しいっす。
オフィシャルHPもすっかりリニューアルしたし♪

あ、ポスペでメールしたんで、チェックしてねっ!!

> 明日は、四季を見に名古屋に行ってきます〜(^^)

いってらっしゃーい!!
じゃなくっておかえんなさーいかなっ??

288こんばんは〜! 2001/08/22(Wed) 23:38
From ひろ
遅くなりました!メールではお礼したんだけど、
こっちに書くのをすっかり忘れておりました!!

キリ番プレゼント届きましたよ〜!そして読みましたよ〜!
あんな文章を書けるとは!とすごい関心しました。
俺も一度書いてみたいと思うんだけど、どうも文章力がないし、
大した題材もないからね。。

機会があったら他の作品も読んでみたいでーす!
男性 学生 24歳 O型

289Re:こんばんは〜! (親記事を見る) 2001/08/23(Thu) 12:28
From KS@管理人
読んでくれてど〜もありがとうねっ!
感想もいただいて、とってもありがたいっす。
またがんばって次を書こうと思います。
……が、いまちょっとスランプぎみ……。とほほ。

283グレン・グールド 2001/08/19(Sun) 08:44
From Sheep
破壊者の感想読みました〜。
実は、バッハの愛好者です。グレン・グールドのCDも何枚か持っています。でも、こんな本が出てるとは知らなかった・・・。今月は、レイチェル・カーソン月間なので、来月読んでもいいですか? グレン・グールドのCDには、演奏と共に彼のハミングが沢山入っていて、その事実を知らないで聴くと「亡霊の声か?」とか思っちゃうんだよね。(笑)

ウチのサイトも閑散としたものだよー。
最近、ダイビングに現を抜かしていたのがいけませんでしたネ。う〜ん、パンのサイトやダイビングサイトの方がアクセス数が多いとは・・・。失敗!!
女性 会社員

284Re:グレン・グールド (親記事を見る) 2001/08/19(Sun) 13:49
From KS@管理人
グレン・グールドも聴くんですかっ! うーん、そんなにいろんな話ができる人ははじめて見たっす。普通グールド聴く人はディスティニーズ・チャイルドは聴かないと思ってました。って、わたしも両方聴くんだけども。ま、CDは三枚ぐらいしか持ってないんですけどねー。しかしなんで歌いながら弾いてるんでしょうね〜?? あの癖は直そうとしなかったのかなあ。

わたしもバッハはわりと好きです。バッハ・モーツァルト・ベートーベンの三択だと迷わずバッハかなあ。

しかし……Sheepさんのところは常にうちの三倍ぐらいのアクセス数をほこっているではないですか。ちゃんと営業してますよねっ。うちはサイト作るのだけで精一杯で、ぜんぜん営業してません。はっはっは。おまけに毎日暑いし、だんだん体力が奪われていく……。
接続時間もないし……。

285Re:グレン・グールド (親記事を見る) 2001/08/20(Mon) 13:53
From Sheep
> グレン・グールドも聴くんですかっ! 

聴きますよー。自室にいるときは大体がクラッシックです。ブラックソウルは車を運転する時だけです。

> しかし……Sheepさんのところは常にうちの三倍ぐらいのアクセス数をほこっているではないですか。

えっ、3倍は無いと思うけど・・・。
そんなにあったら嬉しいなぁ。でも、真面目に最近はパンのサイトの方がお客サマが多いです。夏季休暇中だというのに・・・。喜んでいいのか悪いのか。うう、本業は読書感想サイトのはずだったのに・・・。(ToT)

286Re:グレン・グールド (親記事を見る) 2001/08/21(Tue) 16:23
From KS@管理人
うーん、カウンターの数字だけ見れば三倍なんじゃないっすか? 同じころにスタートしたんだし、単純に考えると三倍アクセスあるんだと思いますよ。まあ、カウンターのカウントの仕方っつーか、そういうのもプログラムによってちょっと違うんで、どうかなって感じですが。HOOPS!時代はたしか、「更新」ボタン押しただけでカウント上がってましたからねー。甘いカウンターだった……。

ところで、いま気づきましたが、BBSのカウンターはなぜか同じぐらいっすね。なんでだろ?? そもそもうちのHP、なんでこんなにBBSだけカウンター進んでるのかな? なぞじゃ。

パンのサイト……のほうが人気あるんですね。うーん、パンは食べるけど本は読まない人が多いってことでしょうなー。はははっ。

287Re:グレン・グールド (親記事を見る) 2001/08/22(Wed) 12:58
From Sheep
> うーん、カウンターの数字だけ見れば三倍なんじゃないっすか

ウチんとこのカウンターはリロードしただけで回ってしまう極甘な
カウンターなのです。だから、お客さまの実数は×0.8程度じゃない
かと思っています。

> ところで、いま気づきましたが、BBSのカウンターはなぜか同じ

は〜い、それは、私が途中で掲示板のログを喪失したからです!
必然的にカウンターもゼロに戻っちゃったのだ。とほほ・・・。
でも、こちらはリロードしても回らない設定です。

279京都に行ってきます! 2001/08/15(Wed) 00:05
From Sheep
こんにちは!
キリ番を外しまくってるSheepです! 明日、出張で京都に行きます。
京都はきっと暑いのでしょうネ・・・。ダイビング仲間の皆さんに
宇治抹茶コロンを買ってきます。(お金が無いのだ)

最近、暑くて読書もサボリ気味です。そちらはいかが?
女性 会社員

280Re:京都に行ってきます! (親記事を見る) 2001/08/15(Wed) 12:35
From KS@管理人
京都の夏は暑いっすねっ。
この前一度行きましたが……とにかく涼しい美術館・博物館をはしごしてました。三尾とか比叡山とか山の上っぽいとこなら少しは涼しいのかな??

読書はちょっとスランプです。何読んでもしんどいのであっちうろうろ、こっちうろうろしながら読んでます。ペースも落ちてます。これは全部積読にしちゃうパターンなのでまずいです。

あ、ディスティニーズ・チャイルドの「サバイバー」は買いましたっ。タワレコでまだヘビー・ヒッターだったんで安かったっす。

281Re:京都に行ってきます! (親記事を見る) 2001/08/15(Wed) 21:52
From Sheep
あっ、買ったのですか?
イイよね。最近、部屋で聴いてます。京都は暑かったですぅ〜。(ToT)
でも、新幹線の中でミステリを一冊読みました。たまにはウチにも
遊びにきてねん!
女性 会社員

282Re:京都に行ってきます! (親記事を見る) 2001/08/16(Thu) 15:39
From KS@管理人
IEの同期に入れてるんで、SheepさんとこのBBSは毎日読んでます〜。んが、PCがこけた影響で接続時間がすっかり厳しくなってしまい、なかなかカキコしにいけないのでした。来月になったらなんとかなるかなあ……。

京都暑いでしょ? でも大阪も暑いのだっ!! 関西はもう亜熱帯なのだっ!!

273「楽園」をめぐって 2001/08/11(Sat) 04:48
From やくも
こんにちは! いつも丁寧なレス、ありがとうございます。
いま夏季休暇中で(もうすぐ終わりだけど)、このチャンスを逃すか! とばかりに子育てのわずかな合間にいろんな本に手を出しているところです(読み切れないだろうなあ)。

最近『マルティニーク熱帯紀行・・・ラフカディオ・ハーン追想』(工藤美代子著)という本を読んでいたら、意外な発見があったので、一つの情報として・・・

ラフカディオ・ハーン(以下LH)は日本に来る前に、カリブ海のマルティニーク島でクレオール文化の研究・収集をしており、その足跡を現代にたどった紀行文がその本です。もともと自分はLH(小泉八雲)を意識して「やくも」というハンドルネームを付けたわけではないのですが、そのことからLHの関係にも関心を持つようになりました。また以前にこのBBS上で「クレオール」について教わったことがきっかけで、その関係の本も少しずつ集めています。『マルティニーク熱帯紀行』はまさに両者の交点・・であり、関心の的なのでした。

で、この中にエルヴェ・ギベールの『楽園』が出てきたのです。うーん、僕は『楽園』を読んでなくて、この小説の舞台がマルティニークだということを知らなかった・・・ところで『マルティニーク熱帯紀行』の中に次のような記述があるのです。「ハーンがその土地を訪れてから百年が経過したのち、依然として同じ夢を見てマルティニークを作品の舞台とした作家がいたのは、面白いというより無気味な感じもする」

LHとギベールの接点は唐突でしたが、僕にとっては一連のつながりが本当に不思議でした。それから、管理人さんが書かれた『楽園』の書評中にある「マルティニークからアフリカへ」というフレーズは、マルティニーク出身で仏語系クレオール文学のさきがけといえるエメ・セゼールの『帰郷ノート』の根本的な主題でもあります。ギベールとの結びつきをことさらに強調するわけではないけれど、ギベールの、あるいは彼?が夢想した文学のテーマとしての「楽園」を解釈する見方の一つにならないかなと思いました・・・その前に、僕はなによりまず『楽園』を読まなくては・・・
男性 会社員

274Re:「楽園」をめぐって (親記事を見る) 2001/08/11(Sat) 22:42
From KS@管理人
こんにちはっ! こちらこそいつも丁寧なカキコありがとうございます。

それにしても、ラフカディオ・ハーンについての本にギベールについての言及があるとは不思議ですっ。うーん、世界の文学はいろんなところでつながってるんだなあ、と思いますね。なかなか全体が見えるようにはなりませんが……。

マルティニークについては、フランス人には「あれこそ楽園」とかって思い入れがあるんでしょうかね?? あの小説の中での扱いは、ジェーンが「行きたい」と言ったので主人公は興味ないのに付いていくという感じで、そのジェーンは死んでしまうし、なにやら気持ちの悪いところというイメージで……見かけはやたらきれいなんだけど不吉なところ、みたいな。
とは言え、ギベールは病気なのにあの小説を書くためにわざわざマルチニークに取材に行ったみたいなんで、(主人公とは違って)行きたくて行ったんですよねえ??

……そう言えばギベールは日本にも異常に思い入れがあるんで、その点もハーンと共通点があるってことなんでしょうか??

ところでわたしはというと、マルティニークがどこなのやらわからず、『楽園』の書評を書くときに地図で調べていた、という状態だったのでした。とほほ。

275Re:「楽園」をめぐって (親記事を見る) 2001/08/12(Sun) 03:33
From やくも
マルティニーク島がフランス人にとってどんなイメージかはさっぱり分かりませんが、痛ましい過去とクレオール(・=・混血)文化、美しい自然と生活の厳しさということなどからすると、日本の本州から見た昔の沖縄のような感じかなって想像しちゃいます。ただヨーロッパからマルティニークはとても遠いので、沖縄本島よりさらに遠い西表島を想い浮かべるぐらいが限界です。実際、蛇やいろんな虫がわんさといるし、めちゃくちゃ暑くて生活もしんどいところのようです。でもやっぱり、楽園なのかな?

昨日、ギベールの『楽園』をなんとか手にいれることができました。
男性 会社員

276Re:「楽園」をめぐって (親記事を見る) 2001/08/12(Sun) 19:26
From KS@管理人
『楽園』を入手されたんですねっ。よろしければ感想などまた教えてください。

ところで昨日書店で例の篠沢教授の本、見ました。おもしろそうですが、一冊三千円とかする、というのでちょっと悩んでおります。でもわかりやすいですね。というか、普通の話言葉で書かれていて、作家もほぼ網羅しているし、あれ読めばかなりわかったふりができそうだな、と思いました。
でも値段が……。
あと、『彼自身によるロラン・バルト』もちらちら見てましたが、これも値段が……。
で、なぜかフーコーの『作者とは何か』をカードで買って来ました。
しかし……その前にまず、いま読んでいるペーター・ハントケの『反復』を読み終わらなければ。とにかく読むのが遅いので、困ったもんです。なかなか守備範囲が広がりません。はい。

277Re:「楽園」をめぐって (親記事を見る) 2001/08/13(Mon) 02:26
From やくも
本屋さんであれこれ迷って、決めた本をカードで買う時の心境、なんとなく分かる気がします。買った後はもう他のところを見ないで、後ろ髪引かれる思いも振り切って、充足感をおぼえつつそそくさと帰る感じではないですか?

>あれ読めばかなりわかったふりができそうだな、と

これって僕のことです。ほんと、何も無いのにカッコつけてるだけなので、反省しなくては・・・ 実は篠沢教授の本を読み始めたとき、その内容ではなく話し言葉に自分が学生だった頃の授業を思い出して(篠沢教授に教わったわけではありませんが)そういえばこんな風だったんだよなーと、懐かしさで不意にくらくらっと来ました。そんな程度です。ま、さておき文学部での勉強って今から想えば、可笑しいくらいに現実離れした、ツブシの利かないものだったという気がします。それだけにまさに、二度とない「楽園」でした(管理人さんも、文学部だったんですよね?)。
今回は、かなりオヤジ入ってしまいました。ごめんなさい・・・ ギベールの『楽園』の感想、また書きます。
男性 会社員

278Re:「楽園」をめぐって (親記事を見る) 2001/08/13(Mon) 18:07
From KS@管理人
> 買った後はもう他のところを見ないで、後ろ髪引かれる思いも振り切って、充足感をおぼえつつそそくさと帰る感じではないですか?

いやあ、わたしは結構ふんぎりが悪いので、買ったあともうろうろしてます。
(^^ゞ
買うものは本屋に行く前に決めていて、次に買うものについて悩みながら見ている、という感じですね。なかなか即決では買えないし。家に積読が山ほどありますしねー。

> 管理人さんも、文学部だったんですよね?

そうです。わたしも文学部。それも哲学科です。だからフーコーとかバルトについてはちゃんと語れなきゃいけないわけですが、語れません。これを無知の知とか言って冗談でごまかしている場合ではないんですが……フーコーはまだしもバルトはかなり読んだのに語れません。はっはっは。

2681500キリバン。 2001/08/05(Sun) 15:06
From KS@管理人
カウンター1500をキリバンに設定いたしやした。えーと、例によってキリバンのプレゼントはわたしの自作小説の載っている小冊子です。はい。ちなみに海外在住の方でも郵送させていただきます。「もうそれ持ってる」というお得意様(?)の場合は、別のものを用意させていただきますので、ご遠慮なくどんぞ。
ちなみに、キリバンになるとカウンターの横に「G」と表示されますので、そのときはカウンターをクリックしてください。管理人当てにメールが送信できるようになってます。それ忘れた、という場合はここ掲示板で名乗り出てくださいねっ。

269Re:1500キリバン。 (親記事を見る) 2001/08/06(Mon) 17:32
From ひろ
ぐふっ。1499だったよ〜。おっしぃ!!
男性 学生 24歳 O型

270Re:1500キリバン。 (親記事を見る) 2001/08/06(Mon) 21:26
From ひろ
わぉ。
今来たらキリ番取っちゃったぁ!(^^)v
男性 学生 24歳 O型

271Re:1500キリバン。 (親記事を見る) 2001/08/07(Tue) 11:17
From Sheep
1503だった・・・。(ToT)

272Re:1500キリバン。 (親記事を見る) 2001/08/07(Tue) 14:26
From KS@管理人
>ひろさん。

どうもどうもです。メールしますねっ!

>Sheepさん。

はっはっはー。なぜかキリバンをうまくはずしてますねっ。なんででしょう? こんなにアクセス数少ないサイトなのにっ。

257オースターですね 2001/07/31(Tue) 12:51
From Sheep
お疲れさまです。
オースターですか・・・。うう、私も読まねばと思いつつ、未読のもの
が卓さんあります。でも、来月はレイチェル・カーソン月間なのでし
た。一体、一生の内で読める本って、どれくらいなのかしら?

258Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/07/31(Tue) 15:41
From KAMIRA S.
かつてカール・セーガンの「COSMOS」って番組で、一生で人が覚えられる情報量っていうのを本棚の前を歩いて示して見せてましたが、四段か五段ぐらいに詰まった本棚の前を、十歩か二十歩ぐらい歩いてたような気が……。ということは、すごく小さな本屋さんでも、その本屋さんの本を全部読むのはしんどいってことかな??
週に一冊で一年で五十冊。十年で五百冊。六十年で三千冊……多いような少ないような。わけわからず。うむむ。

259Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/07/31(Tue) 15:43
From KAMIRA S.
あ、メルアドまちがえた。

262Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/08/03(Fri) 12:27
From Sheep
カール・セーガン博士・・・ヤバーッ、全くコーナーを更新していません。原稿は書いてあるんだけど・・・。( ̄▽ ̄;

コスモスは見たいと思っているのですが、ビデオ全巻で13万円以上という素晴らしいお値段だったので断念しました。DVDで安く出ないかしら。

年間50冊以上は軽いでしょう。大体、年間70〜80冊ペースではないかと思います。仕事関係の書籍を入れたら100冊はいくんじゃないかな。そうなると一生では・・・う〜ん、何歳まで生きていられるのか解らないしね。(^^;)

263Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/08/03(Fri) 16:06
From KS@管理人
ビデオが十三万円?!
う、うちにベータ時代のテープ残ってるけど……あれは今も見られるのか?? うちにはもうベータのデッキはないんだけど……業者さんにダビングしてもらえる状態なんでしょうかね???

しかし、一年に百冊も本読むなんてすごいっす。わたし……ひょっとして二十冊ぐらいのような気が……読む本によってスピード違うけど……十冊ぐらいだったのして……。(-_-;)
でもかなり軽い本でも三日で一冊はしんどいなあ。
あ、ハーレクインなら一日で読めたな、たしか(知人が訳してたので買って読んだの)。

265Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/08/04(Sat) 10:02
From Sheep
ハーレクインといえば!
紀伊国屋と喧嘩したのです、私・・・。リコメンドサービスがあるのですが、「外国文学」にチェックを入れておいたのです。「お好みの本が入荷しました!」と言われたので見に行ったら、全部ハーレクイン・・・。も〜、超・頭にきて「ハーレクインを文学と分類するとは何事だ!」と喧嘩を売ってしまいました。「善処します」みたいな返答がきましたが、未だに外国文学としてハーレクインが紹介されていますね。泣けてきますよ・・・。気楽に読める娯楽小説であって、文学ではありませんよね。(/_;)
女性 会社員

267Re:オースターですね (親記事を見る) 2001/08/04(Sat) 18:28
From KS@管理人
ハーレクインは「ロマンス小説」というジャンルで、「文学」ではないですねー。たぶんハーレクインを読む人とポール・オースターを読む人はまずかぶってないから、ジャンルを分けたほうが宣伝効果もあがるのにねっ。
というか、ひょっとしてハーレクインはがばがばもうかってるけど、オースターなんてはたいしてもうかってないから、出版社や書店にとってはハーレクインの読者のほうが上客なのかなっ??
なんだかなあ……。

264お疲れ様ぁ! 2001/08/03(Fri) 17:04
From ひろ
パソコンの初期化でだいぶお疲れみたいだね。
ほんと、いろんなソフトを一からぜ〜んぶ入れなおさないと
いけないからめんどくさいよね。いろいろダウンロードしなおさないと
いけないし…
おいらもね、前のWin98の頃は、何かインストールすると起動しなくなったり、突然おかしなことになってたもんなぁ。これはハードディスクがいけないんだべか?って思ったけど、Win2000にしてからは安定しまくり!KAMIRAさんもOSの変更をご検討されてはいかが?
男性 学生 24歳 O型

266Re:お疲れ様ぁ! (親記事を見る) 2001/08/04(Sat) 18:25
From KS@管理人
うーん、今回の再インストール騒ぎはウィルス・スキャンをバージョン・アップするのに旧バージョンをアンインストールしたら、必要なファイルまで消しちゃったせいみたいです。もしOSをバージョンアップするなら、WinMeかな?? Meだと必要なファイルを消しちゃったのって、ちゃんと勝手に復元してくれるんだったっけ?? だとするとちょっと、考えたい感じが……。
しかし、それよりも先にハード・ディスクが壊れたとき用にミラー・ハードが欲しい……。(回転するものだからそのうち壊れる、と聞いてびびったもので)

260バルトのこと、など 2001/08/02(Thu) 00:42
From やくも
こんにちは! お久しぶりです。
毎週の更新、ほんとにすごいと思います。僕なんか、すっかりだらけて自分のHPも放ったらかしなので、時々このサイトを訪れて、遠い天井桟敷から眺めているように読ませてもらっています。

ところで、"paradis"には"天井桟敷"の意味もあるのはご存知でしたか? 映画"天井桟敷の人々"の原題はたしか"Les Enfants du Paradis"でした(まわりくどい言い方になってしまったけど、要はこれが言いたかったのです・・・)。

さて、前に書いた篠沢教授の"フランス文学講義"の本がやっと手に入ったのでぼちぼち読んでます。講義録をテープ起こしして構成され、話し言葉でとても読みやすいです。

そのうちの第5巻で、"ロラン・バルトの重要性"として、バルトについて1時間分充てられており、やっぱりバルトって、大事な人なんだと感じます(ちなみにブランショについては5〜6時間以上・・・さすがに専門家です)。「バルトは理論家としてでなく、作家として解明するのが正しい姿勢」という表明には、なるほどと思われました。バルトによる"批評的エッセー"形式の文章は、難解だけどどことなく夢想的で、ロマネスクな感じがしますね。いかが思われますか?
男性 会社員

261Re:バルトのこと、など (親記事を見る) 2001/08/02(Thu) 17:19
From KS@管理人
> 毎週の更新、ほんとにすごいと思います。

いやあ、たしかに更新毎週はしんどいですっ。でももともとこのサイトをはじめた理由をたどると、遥洋子の『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』で、遥氏が東大の上野ゼミ(大学院)の参考文献、一年分百冊を仕事をしながら読み、よくわからないので二年分さかのぼって、さらに二百冊、合計三百冊読んだ、という話を聞いてびっくりしたからなのでした。もちろんその中にはフーコーもバルトも入ってます。その情熱ってすごいなあ。(その前にそれやってぶったおれない体力のほうもすごいなあと思いますが)
ってなわけで、ここはもともと、少し自分を追い詰めようと思ってはじめたサイトなのでした。

> ところで、"paradis"には"天井桟敷"の意味もあるのはご存知でしたか?

知らなかったです。言われてはじめて辞書で確認しましたっ。そうだったのかっ! です。名前つける前に一度も辞書引かなかったのかなっ、わたし?? 迂闊だ……。

> さて、前に書いた篠沢教授の"フランス文学講義"の本がやっと手に入ったのでぼちぼち読んでます。

そういえばこの前ここBBSで篠沢教授の話題が出て、ちょうどその日の夜、「パパパパパフィ」に篠沢教授が出てクイズをやってて、びっくりしました。ちなみに昔とあまり変わってなかったです。
「フランス文学講義」はこの前ジュンク堂梅田店に並んでました。って、急いでいたので中身も見るひまがなかったんですが、考えてみればとりあえずバルトやブランショのとこだけ読むってのも手ですねっ。また今度行って考えよう……。

> 「バルトは理論家としてでなく、作家として解明するのが正しい姿勢」という表明には、なるほどと思われました。バルトによる"批評的エッセー"形式の文章は、難解だけどどことなく夢想的で、ロマネスクな感じがしますね。いかが思われますか?

バルトが「理論家というより作家」というのはわたしもなるほどっと思います。『恋愛のディスクール・断章』はそれ自体が恋愛小説みたいだし、『明るい部屋』も母親についての小説みたいだし……。そう言えば『明るい部屋』の訳者あとがきに、「『明るい』と『恋愛の……』と『彼自身によるロラン・バルト』はロマネスク三部作だ」って書いてあったのを思い出しました。で、『彼自身』を今度読もう、と思ったんですが……その前に積読の『エッフェル塔』を読まなきゃ……。

Back to Home
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu