Back to Home

Le Paradis - BBS


Welcome to
my homepage.
Please write your
message・・・
ここはLe Paradis - BBS
の過去ログです。

現在の掲示板は
Le Paradis - BBS
までどうぞ。

その他の過去ログは
Le Paradis - BBS -Old
までどうぞ。

Copyright
(c)2001 - 2011
Le Paradis.
All rights reserved.



851バラード 2002/12/28(Sat) 14:39
From フジキセキ
今年の発掘はJ.G.バラードでして数冊読みました、シュールレアリスムに精通しています。
映画は相変わらず新作はゴダール『愛の世紀』しか見に行きませんでした。ビデオを見慣れているせいか
映画館もレトロスペクティブでビデオで入手しにくいものだけ見に行く始末。
生活自体そんなに変わりません。
しかし来年はもう少し現代美術を見に行きたい!
正月には大阪市立美術館にクルーベ展あります。
これから1月末までSF積読本をどこまで読めるか!?

852Re:バラード (親記事を見る) 2002/12/28(Sat) 19:42
From KS@管理人
バラードですか〜。ほとんど知りませんっ。
(^^ゞ
守備範囲狭くてすみません〜。

わたしの今年の大当たりはハントケの『反復』かなあ? あと、『超哲学者マンソンジュ氏』とか。いま読んでいるいしいひさいちの『現代思想の遭難者たち』ってマンガもかなりおかしくってはまってます。(まあ、どっちかっつ〜と大学生のときに出会いたかったって感じですがっ)

映画はあいかわらずあまり見てないですね〜。劇場はもう、いまの体調だと行くのがきびしいです(隣に座った人が香水だらけだったりしたら、とんでもないことになるものでっ)。

現代美術見たいです〜。実はわたし、今年あたりニューヨークに現代美術でも見にいこう……と、去年の九月までは思ってたんですが、いまの情勢だと飛行場がうっとおしそうなので、パスしてます。困ったもんです。クールベ展はたぶん行くと思います。

853Re:後悔先に立たず (親記事を見る) 2002/12/28(Sat) 23:50
From フジキセキ

> 守備範囲狭くてすみません〜。
現代作家で良いの数百いますよ〜
(まあ、どっちかっつ〜と大学生のときに出会いたかったって感じですがっ)

こういう気持ちは数多く体験してきて自分としても嫌気がさします。
後悔先に立たず!
> 現代美術見たいです〜。実はわたし、今年あたりニューヨークに現代美術でも見にいこう……と、去年の九月までは思ってたんですが、いまの情勢だと飛行場がうっとおしそうなので、パスしてます。
KSさんもGW盆正月の渋滞に痛い目にあったのかな?
大学生時の春休み、学祭休みに旅行という手立てがないとまとまったヘイサン期に旅行は困難。
アホな話ですが個人的付き合い、交際費(冠婚葬祭)を数年間パスしたら海外旅行へ1回行くくらいの費用は浮いたので1度現代美術館巡りしてきます。

854Re:後悔先に立たず (親記事を見る) 2002/12/30(Mon) 16:02
From KS@管理人
> 現代作家で良いの数百いますよ〜

ですよね。なので、自分の求めている作家になかなか到達しないわけでっ。

> KSさんもGW盆正月の渋滞に痛い目にあったのかな?

いやいや、まだまだ戦争中なので警備きつくて大変でしょう、アメリカとイギリスは。で、イタリアとフランスは今月テロ寸前で逮捕、みたいな未遂事件があったし……。町は警備の軍人だらけらしいですっ。あと、アジアはこの秋、テロがあいついだんで、コンサートとかキャンセル続出だったし。ジャミロクワイもバンコク公演を都合によりドタキャンしたんですが、「テロのせいではありません」といいわけコメント出してましたよっ。
ま、日本のニュースでは何も言ってませんが……。

8505000ヒットありがとうございます。 2002/12/13(Fri) 18:27
From KS@管理人
まあ、長いことかかりましたが、ついに5000ヒット達成しました。ありがとうございますっ。この調子(?)で二年後に10000ヒットをめざしたいと思います。(遅っっ)
管理人の体調不良ですっかり更新が止まっていますが、体調が回復したらまだまだ更新するつもりでおりますので、ひとつ暖かい目で見守ってやってください。
アイデアだけはいろいろあるんですけどね……。(遠い目)

ところでここBBSですが、19日の13時からメンテナンスが入ります。ちょうどその時間に来て入れなかったらすみませんっ。
m(__)m

845お知らせ。 2002/12/06(Fri) 18:50
From KS@管理人
おかげさまでここ掲示板のカウンターも10000を越えました。誠にありがとうございます。
m(__)m
って、ここカウンター、ものすごく甘いんですけどもっ。(逆にここサイトのトップのカウンターはかなり辛いです)

さて、お知らせですっ。ここはOTDのレンタル掲示板なんですが、12月2日より、新しい機能として、ワーズナビというのがつきました。それはみなさまの書き込みの中の特定のキーワードに対して自動的に広告ページにリンクがついちゃう、というものです。お邪魔でしょうが、無料版はこの機能をはずすことができません。管理人が貧乏なので、有料版に移行する資金もありません。なにとぞご理解、ご了承ください。
m(__)mm(__)m
また、この掲示板はタグすべて禁止にしていますので、文中からのリンクはすべてワーズナビということになります、したがって投稿された訪問者の方の意図とは関係なくリンクされております。誤解なきようにおねがいいたします。

843ブレストの乱暴者 2002/12/06(Fri) 17:14
From フジキセキ
KSさんこんにちは
『ブレストの乱暴者』ジャンジュネを文庫化されました。ここ数ヶ月本を買うのを差し控えてましたがこれはやはり読みたい。
余り積読本をためるのは好きではありませんがずっと気持ちを抑えるのも精神衛生上良くないと感じました。
でも本当は本屋やレンタルビデオ、CDショップ、カフェをうろつくことが好きなんですけど。

844Re:ブレストの乱暴者 (親記事を見る) 2002/12/06(Fri) 18:42
From KS@管理人
フジキセキさん、いらっしゃいませ〜。
いやあ、ついに出ましたか。渋澤龍彦・訳、河出文庫ですねっ。わたしはハードカバーで持ってるんですけども、文庫化はうれしいです。ジュネの主要作品はたった六冊なんだから、常時入手できるようにしておいてほしいもんです。これが出るということは、『葬儀』のほうも出るかもしれないですねっ。(またすぐに絶版になったりして……)
こういう情報が来ると、いろいろあっても掲示板やっていてよかったな〜と思いますっ。

ところでレンブラント展は行かれますか? 日記にも書きましたが、京都国立博物館、ロラン・バルトの『表象の帝国』の文庫版の表紙になっている「宝誌和尚立像」を平常展のほうで見れるらしいですっ。インパクトすごいんでめっちゃ見たいです。写真はこちら↓。
http://www.kyohaku.go.jp/heichin/136/hp12-7j.htm
これから行かれる予定でしたらお見逃しのないように〜。

846Re:ブレストの乱暴者 (親記事を見る) 2002/12/06(Fri) 20:36
From フジキセキ
ジュネの主要作品はたった六冊なんだから、常時入手できるようにしておいてほしいもんです。これが出るということは、『葬儀』のほうも出るかもしれないですねっ。(またすぐに絶版になったりして……)
そうですね、6冊くらい何とかなりそうのなに。
ちなみに文庫化を求められているのはベケット(1冊もない)
復刊待望は『柔らかい月』カルヴィーノ『クラッシュ』J.G.バラード『シェルタリングスカイ』ポールボウルズなどが人気高いです(かなりリンクかかるな(笑)
でも昨今の復刊ブームは勢いありますから『花のノートルダム』あたりあるかもしれません。
> ところでレンブラント展は行かれますか? 日記にも書きましたが、京都国立博物館、ロラン・バルトの『表象の帝国』の文庫版の表紙になっている「宝誌和尚立像」を平常展のほうで見れるらしいですっ。インパクトすごいんでめっちゃ見たいです。写真はこちら↓。
あの表紙はそうでしたか、日本文化のことを書いてましたが。
レンブラントはパス。今年は例年になく美術館へ行きましたが現代美術を狙いうちしようと思います。
よく考えると京都奈良国立博物館はよく行くのに大阪の国立博物館は皆無、何か良いのをあれば見に行きます。美術館もいろいろ行きたいですがまずは好きな画家の絵画展です。まだ来年の予定はありません。


847Re:ブレストの乱暴者 (親記事を見る) 2002/12/07(Sat) 18:31
From KS@管理人
う〜ん、『花のノートルダム』は持ってないので、復刊してくれるとありがたいんですが……と言いながら「復刊ドットコム」にもリクエスト出してない怠惰なわたしですがっ。
何にせよ一定以上のレベルのものは、とにかく絶版にだけはならない仕組みをなんとか作ってほしいです。あと、一定以上のレベルのものは、すみやかに翻訳されるような仕組みも作ってほしい。

ベケット……大学生のとき、一番興味を持っていた頃はぜんぜん入手できなかったので、読むタイミングを逸してしまってます。でもいずれは代表作だけは読もうと思ってるんですが。どんどん新しく興味の対象が増えていくので、わたしはいつもパニック状態です。積読も増える一方です。とほほ

848Re:ブレストの乱暴者 (親記事を見る) 2002/12/07(Sat) 22:06
From フジキセキ
> 何にせよ一定以上のレベルのものは、とにかく絶版にだけはならない仕組みをなんとか作ってほしいです。
具体的に言うとe-textでは可能です。web上で読める青空文庫のようなサイトやダウンロードして購入する
システムなどのデータベースとしては残っていくでしょう。
紙としての本は図書館も本屋も置くことのできるスペースに限りがありますので(倉庫や書庫を合わせても)
どんどんなくなります。書物は一過性のものがほとんどでして古典だけが残る(その古典も廃刊が多いのですけど)

あと、一定以上のレベルのものは、すみやかに翻訳されるような仕組みも作ってほしい。
う〜んこれは難しい。ある一定以上の基準をさておいてもフランス、英米文学は翻訳家が多い言語はいいのですけど翻訳家の少ない言語は苦しい。

> ベケット……大学生のとき、一番興味を持っていた頃はぜんぜん入手できなかったので、読むタイミングを逸してしまってます。でもいずれは代表作だけは読もうと思ってるんですが。どんどん新しく興味の対象が増えていくので、わたしはいつもパニック状態です。積読も増える一方です。
そうですね、多読できる作家、著者は人生のほんの初期だけかもしれない。テリトリーを増え続けると一人の
作家にかける時間が減る、分散する。これは映画監督も音楽家も同様です。
そういえば擦り切れるまでレコードを聴くこと本を再読すること、昔観た映画を再びビデオで観ることは
好きでしたが現在は目をつけているビデオをいつ借りるかビデオやCDの買い置きなんて馬鹿なことをしています(^^;
サイト表紙をカラバッジオにしてみました。

849Re:ブレストの乱暴者 (親記事を見る) 2002/12/09(Mon) 19:11
From KS@管理人
う〜ん、やっぱり紙の本ではむずかしいですかっ。でもネット上でも新刊に関しては著作権問題をクリアするのはなかなかむずかしそうですよ。いまは著作権が年々強くなっていっているので。なんでも、ヘミングウェイとディズニーの著作権が切れかかるたびにアメリカが著作権を延長する法律を作っていて、それにあわせてどの国も著作権を延長しているそうで……(NHKの番組でそういう話をやってました)。ので、翻訳本はよほど売れると思わないと出版できないみたいです。
「売れる」ことと「評価が高い」ことのあいだは基本的には相関関係はないので、ここはひとつ、国が文化育成のために援助してくれなきゃいけないってところなんでしょうが、こと文学に関しては国が援助するなんてことはまずなさそ〜ですね。
そういうわけで、若いときに読みたいな、と思ったノーベル文学賞受賞作家の本も読めず、タイミングを逸してしまう不幸な若者が後をたたないわけでっ。

> 擦り切れるまでレコードを聴くこと

わたしもむかしから同じものをずっと聴いてるのが好きです。高校生のときとか、なけなしのお金で買ったレコードはやはり、すっかり覚えてしまうぐらい聴いてましたね(擦り切れないようにテープにダビングして聴いてましたが)。なのでわたしはいまに至るまで「買う派」です。何事も身銭を切らないと身につかない、と思い込んでます。

838いいないいな、京都の紅葉! 2002/11/24(Sun) 16:48
From NONNONオヤジ
いいですね、KAMIRAさん、日帰りで京都の秋を楽しむことができて。ぼくも京都大好き人間です。なんせ小学校の修学旅行が『京都』でしたからね。ただ11や12の子どもが神社仏閣を見て回ってもその価値がそれほど理解できるはずもなく、本格的に京都好きになったのは大学生になってからでしたね。今は京都といえばひと旅行しなければなりませんけれど。KAMIRAさんの報告を読んですぐにでも京都に行ってみたくなりました。紅葉や庭園、銅像の魅力をじっくりと味わってみたいです。ついでに美味しい京の懐石料理も……(^O^;)。哀しいかな、ここ当分は夢の話になりそうですが。
男性 O型

840Re:いいないいな、京都の紅葉! (親記事を見る) 2002/11/24(Sun) 18:50
From KS@管理人
どもどもNONNONさん、いらっしゃいませ。日記を読んでいただきありがとうございます。ただいまIEのトラブル中で、このページだけネスケで見てます。
(^^ゞ
いやあ、日帰りと言ってもうちは最寄駅から河原町まで二時間って感じなので、なかなか大変ですが。でもホント、京都・奈良に日帰りできるところに住んでいるのはラッキィです。わたしは京都・奈良好きになったのは、ここ二、三年なんですが、いままでどうして気づかなかったんだろう??みたいな感じです。イタリアを見て、帰ってきてから京都に行って、はじめて「すごいなっ」と気づいた、というか。(なかなかとろいわたしでした)
うちの場合は小学校の遠足で金閣寺とか東大寺とかでしたが、もちろん小学生にはすばらしさもわかるはずもなく……奈良といえば鹿と若草山、金閣寺は……あのころまだ金箔の張替え前で、いまいち金がきれいじゃなかった記憶がおぼろげにある程度でしたね。
懐石料理……ちゃんとしたところで食べたことがないので、一度トライしてみたいです。でも予約いるんですよね、ちゃんとしたところだと。敷居が高いなあ……。

NONNONさんもなんだか体調、いまいちのようですが、お仕事無理せずがんばってください〜。

841Re:いいないいな、京都の紅葉! (親記事を見る) 2002/11/25(Mon) 14:01
From NONNONオヤジ
> NONNONさんもなんだか体調、いまいちのようですが、お仕事無理せずがんばってください〜。

たぶん、対人関係のなさから来るストレスだと思います。会社勤めの頃は人間関係が煩わしかったけど、ひとり家にこもってチマチマと翻訳するっていうのも返ってストレスが溜まるような気がします。ひとり暮しですから、一日中誰とも口をきかない日もあります。そのうち、大声で独り言でも言い始めるのではないかと心配です。今日も肩や首筋の凝りがひどいです。まあ、頭痛はおさまってくれているようですけど。仕事が思うように進んでくれないこともストレスの原因なんでしょうけどね。『身体が資本』だって、つくづく思い知らされる今日この頃です。
男性 O型

842Re:いいないいな、京都の紅葉! (親記事を見る) 2002/11/25(Mon) 15:56
From KS@管理人
ようやくIEでここBBSに入れるようになりましたっ。ほっ。

たしかに家にこもっているストレスってありますよね〜。
わたしは翻訳学校に通っていた頃は週三日の接客業のバイト+週一日の学校で、出かけない三日間はひたすら勉強してたんですが、それはとってもバランスがよかったです(人間関係は大変でしたがっ)。いまは体調悪すぎで働きにいける状態じゃないんでずっと家にいますが、そうすると家族としかしゃべらないので、たまに他の人としゃべると妙に緊張している自分を発見したりしますね。
しかも翻訳、身体に悪いですよね〜。わたしも下訳してるあいだに締め切りに追われて回転時間帯(一日の予定をこなすまで寝ないので、毎日寝る時間が三十分ぐらいずつ遅れていき、回転していく)になってしまい、湿疹は悪化するし、えらいことになっていました。自由業って規則正しい生活を維持するのが大変なんですよねっ。
でも翻訳で身を立てているのはやはりうらやましいです〜。わたしはもういまの体調だともう一生、どこの職場も行くのは無理なので、なんとか自宅でできる仕事を……と思うんですが、どっち方面も「もう少し」のところで道が止まってしまい、いまやどうしたらいいのかさっぱりわかりません。なんか、自分がトゥーサンの『浴室』の世界にはまってるみたいな感じがしてきました。
(-_-;)

ところで肩こりですが、わたしは軽く腕立て伏せとストレッチをすると一応その場は治りますが……どうでしょう??

835はっ!? 2002/11/22(Fri) 16:37
From Sheep
こんにちは。
別に削除しなくても良かったのに。
削除したかったらメールしますよ。気にしないで下さいね。

ハリポタ4巻を読み終わりました。
今までで一番暗い話でしたね。子供の本から、いきなり大人の本になってしまった感があります。小さな子供が理解できる内容とは思えません。まるでゲームのような軽妙さが子供に賞賛されてヒットした本です。今後はどうなるのでしょうね。
女性 会社員

836Re:はっ!? (親記事を見る) 2002/11/22(Fri) 23:13
From KS@管理人
ハリー・ポッター、原作者が最後は悲劇って断言してましたよっ。あと、あれはファンタジーに詳しい人に言わせると、「これよりすごいファンタジーはいくらでもあるんだけど」って感じみたいです。ので、テレビで映画やるまでほっとこ〜と思ってます。テレビで映画やっても見なかったりして……。
ちなみに、話題になっているという理由で本を読むのはやめよう、と最近強く思っているわたしです。みんながそれをやると「いいものではなく宣伝したものが売れる」という結果が引き起こされ、ろくなもんじゃない世の中になりそうだし。

あ、日記に書かれていたウィルスの件ですが、昨今のウィルスはHTMLからメール・アドレスを拾う
ものみたいです。とりあえずklezは拾います。ので、わたしもニムダの流行以来、掲示板にはURLしか入れてません。説明はこちら↓。
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html

Back to Home
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu