Back to Home


Le Paradis - BBS


Welcome to
my homepage.
Please write your
message・・・
ここはLe Paradis - BBS
の過去ログです。

現在の掲示板は
Le Paradis - BBS
までどうぞ。

その他の過去ログは
Le Paradis - BBS -Old
までどうぞ。

Copyright
(c)2001 - 2011
Le Paradis.
All rights reserved.



[90]** 変更しました ** 2004/06/08 10:12
こんにちは〜☆
先日はメールをどうもありがとうでした!
(それで、東京行きはどうなりましたか?)

最近は、HPを頑張って更新しています(><)
リンクページも長らく放置状態だったので、一新してみました。
その際、今までは、こちらのサイトを「ブックレビュー」のカテゴリに入れさせてもらっていたんですけど、ブックレビュー関係のHPが少なくなったので、「個人サイト」のほうに、移動させてみました。

これからも、宜しくデス〜(^-^)

  written by* あきこママ
--------------------------------------*-*-*----
[91]** ** ** 2004/06/10 15:06
どもどもですっ。
一応旅行の手配は完了しましたっ。んが。予定がいまいち立ってません。なんか台風で雨になりそうだし。とほほ。
旅行の顛末は近日中に日記にて公開しますのでおひまなときにでも読んでやってくださいねっ。(しかし、前に行った沖縄旅行がまだ終わっとらんのだがっっ)

リンクページの変更確認しました〜。引き続きリンクありがとうございますっ。

ところでイギリス行くんですねっ。いいな〜。わたしもいい加減、海外旅行行きたいんですが、なんだか次にどこに行ったらいいのかよくわからなくなってしまってます。(ってか、ちょうど「次はニューヨークに行こう〜」と思ってるときにテロがあったんで、へこんでしまったまま現在にいたってるわけで)
あきこママは旅行のプラン練るのとか好きなんですね〜。わたしはなんだかあれもこれもやりたくなってきて、大パニックになっちまいます。今回もかなりパニクってました。ま、体力に自信がないせいで、不安に陥るわけですがっ。

そんなわけで、こちらこそこれからもよろしくですっ。

  written by* KS@管理人

[89]** メンテナンスのお知らせっ。 ** 2004/05/29 19:20
え〜、ここ掲示板、メンテナンスが入るそうですっ。ので、2004年 5月30日(日) 午前8時30分より午後3時00分頃までは表示されなくなるらしいですので、ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください〜。
  written by* KS@管理人

[86]** ギベール・ランキングっ。 ** 2004/04/21 19:57
今日見てみたら、ランキングに

> ヴァンサンは実在の人物で、本当に亡くなったのでしょうか?

という質問がそえて投票されていましたっ。
え〜と、ヴァンサンは実在人物で、窓から飛び降りたことはあるそうですが、亡くなっておりませんっ。詳しくは
http://www1.ocn.ne.jp/~ppl/epaves02/soleil.htm
に書いてありますっ。いまもピンピンしている模様。少なくとも2002年にはぴんぴんしていたわけでっ。
ちなみによく読んでみると、『憐れみの処方箋』にもヴァンサンが登場するので、実は生きているのがわかります〜。『サイトメガロウィルス』にちらっと登場する「V」もヴァンサンかも……。
って、投票していただいた方はここBBS見てくれてるんでしょうかっ。(遠い目)

  written by* KS@管理人

[77]** おひさ ** 2004/03/22 14:12
こんにちは。ごぶさたしております。
会報は届いておりますでしょうか?
久しぶりに来てみました。・・・とゆうか、
リンクのページを更新したので、リンクの確認ついでに。
5月から、プロバイダーが変わります。
変わったら、アドレスなどお知らせしますね。
ところで、蘭麝は続ける?やめる?どうします?

  written by* まろ
--------------------------------------*-*-*----
[79]** ** ** 2004/03/22 16:40
どもどもごぶさたしてますっ。リンク更新していただきましてありがとうごじゃいまするっっ。
え〜、日記にも書いてますように、すっかり体調くずしてしまいまして、いまほとんど何にもできてないのでした。ので、会費払いに銀行に行くこともできずっ(夕方4時に起きてちゃでかけようがないっっ)。メールもどさっと返事をためてまして、近況は日記に書いてるからわかってくれてるだろう、と勝手に思ってます〜(って、実は誰も日記読んでなかったりしてっっ)。その日記さえ3月に入ってから壊滅的状況。なにしろ今月、運慶真作発見のニュースにより運慶のサイトが異様にトラフィックが上がってまして(といっても最大1日60人とかですけどっ)、そっちにかかりっきり……。そもそも病気悪化からここ1年間以上、ネットの時間を1日1時間そこそことかにしてたもんで、更新できないっっ。日記書いて掲示板にレス書いたら時間切れっっ。その上、だったら他のことができるのかというと、ずっとぐったりしていて、展覧会だけあわてて見にいくというていたらくでして……。転地のつもりで行った沖縄旅行以外何もできない1年でした。とほほ。(あ、沖縄旅行記最後まで書かなきゃ)
しか〜し、春になったのできっともうそろそろ体調上向くはずなのでした。というわけで、近々メール出しまするっ。申し訳ないっす。
m(__)m

  written by* KS@管理人

[75]** 名文とノリ。 ** 2004/03/06 12:52
日記に書いておられた名文とか美文。「オジンくさい」には笑ってしまいつつ、ナルホドと思いました。選び抜いたことばを駆使して組み立てられた文章というのは確かに若い勢いとは離れたところにあるのかもしれないですもんね。
高校の現国の先生が、教科書にのっていた作品(作品名わすれたあ)のなかで、「それ」という指示語の使い方がすばらしい、と言われたことがきっかけで、読書する楽しみのひとつにことばの使い方と文章のノリを味わうことが加わりました。でも、これは多分に個人的な好みがありますねえ。もちろんわたしは単なる一読者で、文章にかかわる仕事などはしていないので、えらそうなこと言ったら失礼なんだけど。たまたま同じ作品を違う翻訳者で読む機会があって、自分の好きなノリを知ったということもあります。
でも名文とか美文って、誰がいつから、どんなふうにしてそういわれるようになっていくんでしょう?やっぱり著名な作家や批評家の発言からですかねえ。

  written by* kanko  
--------------------------------------*-*-*----
[76]** ** ** 2004/03/09 19:32
kankoさん、いらっしゃいませ〜。ちょっとどう答えるか考えていたらレス遅れました。すみませんっっ。

> 選び抜いたことばを駆使して組み立てられた文章というのは確かに若い勢いとは離れたところにあるのかもしれないですもんね。

え〜と、実は「オジンくさい」はダメといいつつ、実はわたし、選び抜いたという印象もないとだめなんですよ。選び抜かれたコトバといっても選び抜くには選ぶ基準が必要でして、その基準が「オジンくさい」ときがあるんですよっ。で、内容的に別に文句がないのに端々に出る古臭い言い回しがために読むのが辛い文章があるって話でして……。だからこれは逆ですっ。少しでも古臭い言い回しがあると、「選び抜いてないっ」とかんじちゃうという話なんですっっ。

以前ここ掲示板で「わたしが好き嫌いを判断している文体というのは、たぶんボキャブラリーの選択を支配している価値観とか思想のような気がします。で、価値観とか思想とかぐらついてない作者は、当然ボキャブラリーの選択もブレもないので、その統一感をわたしは美的だと感じるみたいでして……」って書いたことがあるんですが、これと照らし合わせるとこの「オジンくさい」は価値観とか思想が古臭いってことだと思いまするっ。たぶんわたしは、一見正しいことを書いているようでいても、ボキャブラリーの選択が古臭いと、「この人、ホントに現代についてちゃんと考えてるのかな?」という不信感を抱くものと思われますっ。

なので、ここでいうオジンくさいってのは作家の年齢・性別とかは関係ないですっ。若い女性作家でしばしば「オジンくさい」ボキャブラリーを平気で使っちゃう人っていますしっ。っていうか、表面的にカタチだけ整えようとすると、むしろ若い人ほど「オジンくさい」文章を書くような気がっ。
……具体例出すと怖いので書きませんがっ。

> でも名文とか美文って、誰がいつから、どんなふうにしてそういわれるようになっていくんでしょう?やっぱり著名な作家や批評家の発言からですかねえ。

う〜ん、ある程度以上の悪文はすぐわかるんですけど、美文となるとだんだん基準がわけわからなくなっていきますよね〜。理想的には「嫌いだけど美文」というのの見分けがきちっとつくといいんだろうな〜と思うんですが、やっぱり嫌いだと無意識に点数辛くなってしまうしっ。
あと、たとえば絵画を比喩にすると、「レオナルドとラファエロはレオナルドのほうが技術が上だ」とかって話を具体的な例をまぜて説明されたりすると、たしかにそうだな〜とは思うものの、あのクラスでどちらが上手いかってことは芸術表現の上では決定的なことじゃないんじゃないかな??とか思ったりもします。どっちが上手いかってなことでどっちが上か比べるレベルを超えてるんじゃないかな〜とか。上手きゃ芸術的に上だってことでもないんじゃないかな〜とか。
……ミケランジェロ派のわたしは、どっちでもいいんだけどもっ。

う〜ん、悩んだ割にやっぱり今日も、何書いたかわからんレスになってしまった。
(^^ゞ

  written by* KS@管理人
--------------------------------------*-*-*----
[80]** おー。 ** 2004/03/27 12:34
おお。丁寧なレス、ありがとうございます。「オジンくさい」がこれほど深いとは。正直びっくりしました。
なるほど「選び抜く」というのはどの物書きさんも必ずなさっていることですもんね。重要なのはそのときの基準で、その結果が読み手にとって好きか嫌いか、内容とのバランスはどうか、それらが作品と一体となって「ノリ」をつくっていくんでしょうか。ううむ、やっぱり文章は深いですなあ。わたしはどうもそれ以上は理論的に考えられない楽ちんイメージ派ですが、本を読む楽しみがまたひとつ増えたかも。あと、向学のため(というより120%好奇心だ!)「具体例」をお聞かせいただきたい・・・ふふ。

体調どうですか。春先はいろいろとしんどいね。うつ状態だとますます、表現しようのない気分になってしまうもんね。わたしの小さな小さな体験では、おひさまの動きにあまり逆らわないほうがいいような感じでした。でもひとはそれぞれ、あまり無理しないで、身体が求めているリズムに、よく耳を傾けてあげてください。


  written by* kanko  
--------------------------------------*-*-*----
[85]** ** ** 2004/04/02 19:56
レス遅れてすみませぬ〜。
いやあ、実はオジンくさいはわたしにとっては結構長年考えているテーマなんですっ。まじめにいうと、美文と古臭さとの関係っちゅ〜か。でもきっとホントは「オジンくさい」というふうに言うべきではなくて、「悪い意味での古臭さ」とか言うべきなんでしょうね〜。でもこの「悪い意味での古臭さ」にはかならずえらそ〜な感じというか、権威ぶってる感じが含まれていて、どうしても「オジンくさい」と感じてしまうんですね。この場合、問題は「権威」ですっ。自分が権威の側だと確信しちゃう精神構造、ともいえる。なんのこっちゃらほいっ。
……といいながら結局はボキャブラリーの選択って直感に頼るしかないんですが。

> あと、向学のため(というより120%好奇心だ!)「具体例」をお聞かせいただきたい・・・ふふ。

この件はメールしますだ〜〜。

体調は、昨年のいまごろと比べれば天国のようによくなってるし、とにかく最初に症状が出た顔がついに完治したんで、湿疹に関しては半年以内におさまるだろうと予測してるんですが(でもめまいとか微熱とか睡眠異常とかはず〜っと引きずってるんで治るきざしないですけどっ)、こんなときに限って一件向こうのお宅で建て直し工事がはじまってしまいましたっっ。う〜ん、これが悪影響しなきゃいいんですがっ。一応やばいそうな行程がはじまったら親戚のうちかなんかに避難するか、ついでにどこかに旅行にでも行くかしようと思ってるんですけど〜。ホント、落ち着いて生活できゃしないっっ。

  written by* KS@管理人

[74]** 日本人は団体行動がお好き。 ** 2004/02/22 19:22
またまた閑古鳥が鳴きまくってるのでぼそっと出てきてみましたっっ。

あいかわらず遅々としてすすまないぎべっちの『Incognito』ですが、とりあえず読んでいたら、フィレンツェのサバティーニというレストランの話が出てきて、「むかしは雰囲気のいいレストランだったんだけど、日本人客ばかりになってしまっていた」って話が出てきました。日本支店いっぱい作ったから、すっかり日本人の溜まり場になってしまったのねっっ。(あるいは団体客を受け入れてるんだろうか??)
ちなみに梅田の三番街にある支店が、かつてわたしのお気に入りの店でして、よく行ってました。最初に行ったときはとんでもなくすいてたんで、人気ないのかと思ってたんですが、その後はいつもよく混んでましたねっ。ここと心斎橋のリストランテ・パラクッキがわたしのお気に入りの店でした。どっちも最近行く機会がないですが、どうなってんでしょうね〜??(遠い目)

フィレンツェに旅行に行ったとき、わたしはリストランテ・サバティーニの近くのホテルに泊まっていて、毎日前を通り過ぎてましたが……通り過ぎていただけでしたっっ。あのときも中はそんなに日本人だらけだったんでしょうかね〜??
ちなみにそのときわたしが通っていた店は、若者だらけのセルフサービスの店でした。安くておいしくて、量が少なくても問題ないんでセルフは便利ですっっ。入るときは6時とかに入店してるんで、すっと入れるんですが、出て行くときは2階から1階までの階段がずらずらと行列になっているというおびただしくはやっている店だったっす。『歩き方』におもっきし載ってたんですけど、日本人はあまりいなかったな〜。セルフなんで言葉が通じなくてもあまり問題ないし、日本ではありえないような値段の店なんで、本場っぽくっていいんですけどね〜。
ただ、食べている最中に一度、柄の悪そうな高校生みたいなのに、パチンコ玉ぐらいの大きさの小さく丸めた紙くずをいくつも投げつけられる、という嫌がらせをうけたことがありまするっ。なんだかなあ。
……そんなわけで日本人が海外で固まっているのには理由があるんだよ、とぎべっちに言いたいっす。

  written by* KS@管理人

[70]** 読みました。 ** 2004/02/07 21:30
はじめまして。バルトの検索からたどり着いたものです。
バルト展をご覧になったそうで、うらやましいです。バルトはグレゴリーペックのようで格好良いです。実際なにかの映画に出演されたそうですね。ユリイカの表紙の物静かな様子も素敵です。彼の絵はカラフルなジェリービーンズが踊っているような現代的な作品だと思います。現代文明の神話分析はおもしろいですが、「零度のエクリチュール」のような記号論となると、なにがなんだかわかりません。
ところでわたしも「はじめての構造主義」を読んでみました。これは良い本ですね。すごくわかりやすくておもしろかったです。まずシニフィアンとシニフィエの区別がつくようになったのと、それから構造主義における数学の役割については、ちょっと感激してしまいました。なんだか抽象的な数学によって新しい世界がパーっと開けていくんじゃないかという感覚がありました。

  written by* 森音  
--------------------------------------*-*-*----
[71]** ** ** 2004/02/08 19:47
森音さん、はじめまして。ご訪問いただきありがとうございますっ。
バルトで検索していらっしゃったんですね〜。バルトに関してはそんなにコンテンツなくってすみませんっ。なかなかバルトについて書くのって敷居高いんですよね〜。(でも無謀にも書評書いちゃってますがっ)
『零度のエクリチュール』の後半に入っている記号論は、学生のときわたしもあまりの緻密さにくらくらして、途中で積読にしてしまってました。のちに一応読みましたがっ、それも読んだだけで、使いこなせるほどわかってるとは言いがたいですっ。はっはっは。

バルト展、規模小さかったですが、そのぶん値段もそんなに高くなかったし、よかったです。カタログも900円だったんでよろこんで買ってきました。たしかにあの絵は現代的ですよね〜。何について描いたとか、何が主張したいとか、そういうのはまったくないんですよね。紙も便箋みたいなのに描いていたりして、人に見せようとして描いたのかどうかもわからない感じですし。
でも楽しそうなんですよね〜。

> それから構造主義における数学の役割については、ちょっと感激してしまいました。

そうなんですよ。わたしもいまさらですが、「そっか、数学か〜」とつくづく思いました。まだ物理学とかはぼやっと把握してるんですが数学って学校で習ったところで知識が完全に途切れてるんですよね〜。というわけで、いま数学の入門書をさがしてます〜。いい本見つけたら教えていただけると助かります〜〜。

  written by* KS@管理人

[68]** 読み終わりやした。 ** 2004/01/29 01:54
『はじめての構造主義』ですが、3日はやはし無理でしたが、5日で読み終わりやした。ま、高校生でも読めるようにって本っすからね〜。
読んでみるとこの本、『はじめての構造主義』ってタイトルですが、結局レヴィ=ストロース入門だったような感じが……。そういえばレヴィ=ストロースって一冊も読んでないや〜(よく考えると一冊も持ってもいないっ。デリダもラカンも一応一冊は持ってるのにっ)とか思いました。も、もぐりだっっ。
でもだんだん追求していくと究極の<構造>に行き着く〜的発想は、ちょっち抵抗がありますにゃ〜。ので、「構造主義はもう古い」って言っている人の気持ちもちちらほららとわかるような気がしました。ってか、「主義」とかって言葉がまた、ちょっち抵抗ありますけどね〜。

あと、この本を読んでいまごろ気づきましたが、わたしは現代数学についてまるっきし知識がなかったのでした。いや、なんとなく自分の頭の中に大穴が空いているような気が前々からしてたんですけど、数学がまるごと抜け落ちてたんですね〜(抜けてるのは数学だけじゃないだろ〜〜、という抗議のねこぱんち殺到中)。
しかし、現代数学の入門書の、おもしろいと定評のある本〜ってなんかあるんっすかね?? 『はじめての構造主義』ぐらいのかる〜いやつがいいなあ。せめて『ホーキング、宇宙を語る』ぐらいの難易度のがっ(要するに数式があまし出ないやつ)。なんか、数学がわかんないと音楽もわかんないらしいしっっ(って、そんな難解な音楽聴いてませんが……)。

  written by* KS@管理人
--------------------------------------*-*-*----
[69]** ** ** 2004/02/01 19:36
追記っす。昨日、本屋でいま書店に並んでいる『はじめての構造主義』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061488988/leparadis-22
を見てみたら、2003年に再販されていて、数学についての本の紹介部分も2003年現在時点での状況に改訂されてたんですけど……なんと、紹介されている数学本、すべて絶版or在庫切れだそうですっ。
……こりゃ、数学離れは哲学離れよりひどそうですっっ。いったいわたしは何を読めばいいんでしょうか?? 誰かおすすめ数学本教えてくだしゃい。高校生向きぐらいで、なるたけ数式のないやつで、現代数学のわかるやつですっ。
って、そんなにうまい話はないかっ。とほほ。

  written by* KS@管理人

[64]** こわばなー ** 2004/01/26 03:22
お元気ですか?
なんか、風邪とかインフルエンザ流行りだしてるねぇ。
腰の具合が悪いの?
私も最近座る時間が長くて腰と肩と首が(泣)
HPの方ですが、日記をリニューアルしてみました。
それと久々に「ネコ雑学」をあっぷっぷしてみました。
それと、というか、これがメイン情報(笑)
おいら、最近怖い体験を・・・
木曜の夜の帰宅途中に、ふいに後ろから「ごめんね〜」って声がしたので振り返ったら、誰もいないのよ・・・。それもさぁ、耳元で息が掛かったんだよ。。。。( ̄д ̄;若めな女性の声でした。。。。
こえぇぇぇぇぇ(号泣)

  written by* おかめちゃん
--------------------------------------*-*-*----
[65]** ** ** 2004/01/27 02:01
おかめちゃん、いらっしゃいませ〜。
いやあ、わたしはここんとこ肩こりと湿疹と微妙にめまい〜で困ってます。ひとつひとつは致命的に悪くはないんだけど、どれも完治する気配がないっっ。とほほ。でも腰は大丈夫っすよ?? 腰がしんどかったことは生涯に一度もないなあ……。腹筋だけは強いほうだからかもしれないですっ。
ネコ雑学おもしろいですっ。ネコの正式名称はイエネコなんっすね〜。知らなかったですっ。

こわばな、怖いっすっっ。
帰宅途中ってことはこれからも通るとこなんですよね〜。うむむっ。

おかえしにわたしの恐怖体験をっ。
わたし、イギリスのヨークってとこに一人旅に行ったんですけど、泊まったホテルでどえらくたちの悪い金縛りにあいましたっ。それだけなら「疲れてたんだな〜」で住むんだけど、たまたま知り合いになった同じホテルの隣の部屋に泊まっていた日本人の方に「きのう金縛りにあって」と話すと、「うちの部屋はバスルームに置いてある物が何度も落ちて困ったよ〜。何回乗せなおしても落ちるんだよね〜」と言ってました。
地味〜にラップ現象っぽくて気味悪かったです。ま、イギリスって、そういうことが多々あるらしいんですけどねっっ。

  written by* KS@管理人
--------------------------------------*-*-*----
[66]** ぉお〜 ** 2004/01/27 14:48
  こんにちは!
私もこの間はじめて金縛りというものに・・会っちゃいました^^
よろこんでいいのか?友達いわくたぶん疲れてただけだよ。あぁたに霊感があるわけないよ!なんてド失礼な、ホント・・・
でも、クリスマスには、右足首捻挫というプレゼントをいただき、誕生日にはむすめがアトピー体質なもんで、口唇ヘルペスができたぁと思ったとたん皮膚科に、しかし先生が塗り薬でのみの処方で・・・・まぁ大丈夫かとおもっての帰宅!でもでも2日後には悪化、休日診療所にいったもののちょちょっとクスリぬっただけで主治医にみせてなんて・・・・
看護士の「先生いいんですか?」と心配そうなかおだけがなんとなく救いでした。このとき医師ってなんなの休日診療ってなんのためにあるのって考えさせられました。
翌日カポジ水痘症と診断翌朝には総合病院に入院・・・・・
家族にとってはじめてのことで、心配やらどんなもんなんだろうとのきたいやらで、結構楽しんじゃいました。が・1番よかったのはむすめがチョット素直になったことかな?今だけだったりしてね^^
週末には夫がA型インフルエンザで寝込み、感染してなけりゃいいけど・・・・ね!これで我が家の・ついてない話・終了ってことで!!どうも、失礼しました。

  written by* knarl  
--------------------------------------*-*-*----
[67]** ** ** 2004/01/28 19:31
knarlさん、いらっしゃいませ〜。
さ、災難続きですね〜。それはやっぱり、薬師如来さまでもおがんで来なきゃですかね〜。(違うかっ)

まあ、ホントはわたしも金縛りは疲れて身体が眠っているのに頭が起きているんだ〜と思ってるほうなんっすけどね〜。あと、イギリスはなんだか電磁波だか磁気だかが多くて、そのせいで脳がその影響を受けて、怪談話が多い……というのが科学的な説明らしいですっ。
しかし、わたしの泊まったホテル、階段に絵画がかかっていたりするようなもとどなたかのお屋敷で、『地球の歩き方』にその絵画にいわくがあるんだとかいう説明があったんで、なんだか微妙に気持ち悪いなあ……という。おまけにヒューズはとぶし、電球は切れるし。
(-_-;)
ま、イギリスだからしかたないんっすけどね〜。(いまとなってはそのとき食べた物の中の狂牛病のプリオンのほうが怖い……)

そうそう、ちなみに最近の科学的説明では、上下の歯に異なった種類の金属の詰め物をしていると、歯がアンテナの役割をはたしてラジオ放送を受信してしまい、それが骨を伝ってきこえるんで、誰もいないところで声がするんだそうですっ。
しかしそれってヘタな幽霊よりなんだか気持ち悪いんですけど……。この場合は非金属のつめものに変えるとおさまるんですけどね。アレルギーの原因にもなると言われているので、これから新規に歯の治療をする人は、ぜひとも金属ではないつめものをしてくれる歯科医をさがして治療したほうがいいらしいですっ。(ちなみに欧米ではもう金属を歯につめるところは激減してるらしいです)

> 翌日カポジ水痘症と診断翌朝には総合病院に入院・・・・・

カポジ水痘症っていうのがよくわかってないんですが、入院しちゃうほど重い病気なんですね〜。ネット上では水疱瘡みたいに書かれてたんですけど……。アトピーの人は帯状疱疹にもかかるみたいですが、やっぱステロイドとか免疫抑制剤だからっすかね〜。
わたしも最初、湿疹が出て皮膚科に行ったときにはアトピーだと言われていたんですが、途中で自力で化学物質過敏症なんだと気づき、以来まったく医者には行ってません。あとはひたすら自力対応してますっ。幸いアレルギー体質ではないことがほぼわかっているので(一度IgE抗体の数を調べてもらったらまったくアレルギーとはいえない低い数値だった)、コントロールはそれほどむずかしくありません。ただ、住んでいるところが工業地帯と近すぎることと、家族のうち一人がまったく配慮してくれていないことで、ときどき悪化します〜。というわけで、水の綺麗な土地に引っ越したいけど、金がない……。

  written by* KS@管理人

[63]** 『はじめての構造主義』 ** 2004/01/24 20:00
昨日、カルフールにお買い物に行ったら、イベントで古本とか売ってたんで、一応見とくか〜とチェック入れたら『はじめての構造主義』橋爪大三郎・著を100円で売ってたんで、ゲットしてみました。
なんだか表紙にガムテープみたいなのを張って、はがしたあとみたいなのがあったんですが、家でていねいにはがして消しゴムかけたら新品のようにきれいになりました。らっきぃ♪
どうもわたしは構造主義を部分しか知らなくて、全体が見通せてないので、入門書読んだほうがいいかな〜と思ってたんで、よかったですっ。わりと読みやすいですっ、一日で90ページ以上読めちゃったんで、このままだと3日以内に読み終わりまするっ。(そうはいかないんだろうなっ)
でも、いま交叉イトコ婚にちょっち悩んでます。(おいおいっ)

ちなみにわたしが学生時代に入門書だと思って読んだ浅田彰の『構造と力』は構造主義ではなくてポスト構造主義の入門書で、かつ実力派向きなんだそうですっ。そうだったのか〜みたいな。ので、構造主義を知らずに、いきなりリゾームになっちゃってたわたしでした。とほほ。

  written by* KS@管理人

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu